-
Limbre のヴィッドゥ=グルニエ
昨日の夜、パリ郊外の我が家に帰ってきました。 ちょっと前後しますが、パックの日曜日…
-
Langeais のヴィッドゥ=グルニエ
昨日の月曜日(パックの祝日)は、曇り空の中、車に乗って1時間ちょっと、 家族みんな…
-
Courbevoie のブロカント n°10 – ピンクの磨りガラスポット
今日は、ピンクつながりってことで。 Courbevoie のブロカント、最後の記事…
-
Courbevoie のブロカント n°9 – ブルターニュのおみやげ
フランスに来て杉花粉症から逃れたと安心しきっていたのに、 今年になって、目と鼻・の…
-
Courbevoie のブロカント n°8 – 古いレース襟
1月から3月まで、寝るのも食べるのも忘れるくらい夢中で駆け抜けてきたせいで、 4月…
-
Courbevoie のブロカント n°7 – パッチワーク布
昨日の日曜日は、お天気はよかったのですがとても冷え込んで、 風が冷たくて、久しぶり…
-
Courbevoie のブロカント n°6 – フランス語の古い教科書
今日はお天気がよかったので、朝から電車に乗って Nation まで出かけて 大きな…
-
Courbevoie のブロカント n°5 – La MAISON de BÉBÉ
もともとは絵本作家になりたかったわたし。 だから、絵本は新しいものも古いものも昔か…
-
Courbevoie のブロカント n°4 – レトロポップな穴開けパンチ
木製で使い込まれた、体温が感じられるようなものも好きだし 繊細で美しい装飾の古物も…
-
Courbevoie のブロカント n°3 – 古い折りたたみ定規
フランスでよく見かけるジグザグ折りたたみ式のものさし。 以前から、ブロカントで見か…