モチーフつなぎのクッションカバー … 制作中
レース編みのドイリーのあと、モチーフ編みが無性にしたくなって。
本に載っていた、つないだときの模様が可愛いモチーフを編みはじめました。
大好きだけど高価で手の届かない、
アンティークレースのようなアイボリーを地色にしました。
これはまだ作りかけの図、糸の始末もアイロンもしていません。
ひとつのモチーフが、約8センチから9センチ(たぶん、本来は10センチ)。
これでテーブルクロスにしたかったのですが、時間がかかりすぎるので断念。
テーブルセンター、バッグ・・・といろいろ考えて
結局本で紹介されていたのと同じ、クッションカバーにすることに。
でも、色を市松に変えて編んでしまったので、つないだときに浮き上がるはずの
お花のモチーフがあまり強調されなくなってしまいました。
モチーフを9個つないで、糸の始末・アイロンをかけて形になりました。
(アイロン後なのにでこぼこ・・・。)
でも、これではまだ30センチ角のミニミニクッションにしかなりません。
可愛らしいこの大きさでふたつ作ろうか、
もうひとまわり大きくして存在感をアップしようか検討中。
あとひとモチーフずつ幅と長さを広げれば、
こちらでも手に入る市販のクッションの大きさになるんですよね。
そしたらクッションから作らなくて済むから楽チンかも。
でも・・・
やっぱり練習ということで、これはこれで終わりにして
次はアイボリー1色で、お花が浮き立つものを作り直そうかな。
4 Comments
leo
こんにちは、モチーフ可愛いですよね!
私も大好きで、モチーフのついた洋服を何枚か
持ってますよ。
でも、作った事ないです・・・
ChibiRuさんの作ったモチーフを見て私もやってみたく
なりましたが、難しそうですね・・・。
maroon
こんにちは~ChibiRu さん。
アンティークの雰囲気のするステキ❤モチーフですね。
ChibiRu さんのブログで紹介されると本物のアンティークに見えますよ~。
モチーフを編むのも大好きです。モチーフをつなげていくと、一つのモチーフの時とは違った模様が現れて現れてきます(^o^)
編みながにどの大きさにしようか~って考えるのもとても楽しいです。
ChibiRu
leo さん♪
こんにちは、leo さん、ありがとうございます!
モチーフのついたお洋服、見てみたいです。
とっても可愛いんでしょうね♪
ワンポイントでモチーフをつけたものも可愛いですよね。
編み物やったことない方には編み図がややこしく見えちゃうかも。
でも慣れてしまえば全然むずかしくないし、楽しいですよー。
ChibiRu
maroon さん♪
こんにちは、maroon さん!
アンティークに見えますか?
ありがとうございます、めちゃめちゃうれしいですー!!
そうですね、つなぐとまた表情が変わるのがおもしろいですよね。
いつもはいろんな色を組み合わせてつくっているのですが、
ひとつの色で作るのもとっても素敵だろうなぁ・・・って思いました。
maroon さんのモチーフつなぎも見てみたいな!