ぞうの PAO とねこの MIEW
4月最初の日曜日の昨日は、朝から天気がよく空気も柔らかで、久しぶりにあちこちの窓を全開にして風の通り道を作りました。ああ、懐かしい春の匂い。
ベランダから外に目をやると、近所の八重桜も一気につぼみをふくらませていました。
早速Tシャツ1枚のムッシューやノースリーブの女の子たちが颯爽と足取りも軽く歩いてゆきます。
3月最後の日まで着ていた、もこもこ襟飾りのウールのコートは、今日からはもう季節外れで着れないかな。
さて、5日前から編んでいた子たちがやっとできあがりました。ぞうの PAO とねこの MIEW です。(安易な名前でスミマセン)
パオのほうは早かったのです。
頭は3月初旬に編んであったもののしばらくほかの仕事が手一杯で、29日に再開して1日で一気に編み上がりました。
ただ、目の刺しゅう糸が見つからなくて。探しもので1日つぶれるのはイヤなので、未完のまま、ねこちゃんを編み始めました。
このミュウが長かった!
頭とボディはパオと同じ目数で作っているのですが、どうにもバランスが取りにくくて。脚なんか、気に入らなくて4回も編み直しました。
パオは寸胴でドン臭くしたかったし、ミュウはスラリとしなやかにしたかったの。
結局ミュウは、”MIEW La Coquette” の別名を持つ、おしゃまな子に仕上げました。
次に作りたいのは、パグ犬。そして「セクシーなねこ」も次回の課題だな。