NY 旅行記 n°10 – Times Square
9月10日月曜日。
ギャラリーはこの日お休みだったので、
ゲストハウスの隣人アナスタジア、アナベラ、グレッグといっしょに行動することに。
まずはアナスタジアの新しいカメラを購入すべく、タイムズスクエアへ向かいました。
色合いが可愛いメトロカードの発券機(だったと思う)。
ここ、タイムズスクエアは巨大でユニークな東京みたいで
まるでお上りさんのように目を白黒させながらパチパチ写真を撮りました。
ところが、換金して新しい一眼レフを買うとはりきっていたアナスタジア&グレッグ組と
あちこち写真を撮りながらのんびり後ろを歩いていたアナベラ&わたしは
タイムズスクエアの人混みの中ではぐれてしまいました。
メトロの入り口までアメリカ〜ン♪
ネオンも建ち並んだビルも、半端ないエネルギーを放っていました。
道ばたにいたうさん臭いミッキーとミニー(本場だというのに・・・)。
一緒に写真撮ってるのは知らない人。
立体広告が目新しく見えました。
ネオンが星条旗!!!
ハードロック・カフェ。
後日、Facebook でいただいた展示品や BGM などのコメントを読み、
どうしても入ってみたくなりましたが、なかなか見つけられず。
NY の写真を共有していたアントワヌくんに「タイムズスクエアに写ってたよ」と教えてもらい、
この写真に移ってるモノなどをを目安にして、やっとたどり着くことができたのでした。
ものすごい数の黄色いタクシー!!!
(もうイエロー・キャブとは呼ばないの?)
この時点ではまだ、アナスタジアは前方に写ってます。
上の写真が傾いてしまったので撮り直した写真。
まだアナスタジアを確認できます。
ポリスとタイムズスクエア。
おいしそうでデッカイ M&M’s の建物(といっても甘党ではありませんが)。
この写真では見えませんが、ライバル社と思われる HERSHEYS の建物と向かい合っててビックリ☆
やるなあ、アメリカ人。
本国のカーネル・サンダースおじさん見ぃつけた!
と思ったら、店舗めっちゃちっさかった!!!
なぁんておバカなことを考えてる間に、見失っちゃった、アナスタジアとグレッグ。
それでも写真は撮りつづけます。
こんな派手な場所に似合わない荘厳な教会。
St.MALACHY’S – THE ACTORS’ CHAPEL と書かれてある。
俳優たちのためのチャペル?
The Manhattan at Times Square Hotel… 一度こんなとこ泊まってみたい。
Radio City の向かいにあるタイム・ライフ・ビルの広場の噴水前で撮ったアナベラ。
彼女の笑顔が大好き♪
地下鉄の出入り口にあるタイム・ライフ・ビルのモニュメント。
右に見えるのは、よくあるホットドッグ・スタンド。
これはタイム・ライフ・ビルの一部なの?お隣のビルなの?
星条旗はあちこちに掲げてありました。
そびえ立つビルたちのすき間から覗いた空・・・狭い。
ちっちゃく飛行機が写りました。
ラジオ・シティ。
あの道この道と縦横無尽に歩いたのですが、
結局どこの換金所でもカメラ屋さんでもアナスタジア&グレッグ組を見つけられず・・・
とりあえずおうちに帰ろう、ということになりました。