-
Limbre のブロカント N°4 – カフェオレボウル
カフェオレボウルが大好きなわたしですが、 特に水玉模様や幾何学模様のものには目があ…
-
Limbre のブロカント N°3 – バラ模様のスープ入れ
ランブルのブロカントでは、soupière(スーピエール:ふた付きのスープ鉢)を発…
-
Limbre のブロカント N°2 – 木製踏み台
よく分からないのですが・・・これは椅子ではなくて踏み台? 我が家のクローゼットが高…
-
Limbre のブロカント N°1 – 小さな折りたたみ椅子
古い話で恐縮ですが、2012年の4月、シャテルローから車で Limbre(ランブル…
-
リラおじさん
いつもより、ちょっと寒い朝のお散歩(実は血液検査)の道すがら リラ売りのおじさんに…
-
雑穀米生活はじめました。
ベルヴィルの近くに住むともだちと、中華街に行きました。 ここはアジアの食材がいろい…