不思議なサロン・ドゥ・テ
フランス・リヨン

思いつきでリヨン ・・・ 4

サン・ジャン=バティスト教会の外観を眺めたら、旧市街を散策。

たくさんの Bouchon Lyonnais(ブション・リヨネ)という昔からある食堂(パリでいうビストロらしい)が軒を連ねています。

モダンなブティックがなにもないのがとてもよい。

ここは、20年前に訪れたときもとても好きだった界隈。黒光りした木と石のにおい、ガタガタ不安定な石畳、迫ってくるような建物と、もう異国の感じがものすごかったんですね。

当時は日本のほかにといえば、パリの整備された街並みしか知らなかったので、かなり高揚したのを昨日のことのように憶えています。

5時間も外を歩いたら、手がかじかんで iPhone のシャッターボタンもタップできなくなっていました。本体を支えているのも大変だった!なんてったって、この日のリヨンの最高気温は2℃。冷蔵庫よりも低い!

なので、カフェに入ることに。

ところがこの旧市街、昭和なカフェかブション・リヨネはたくさんあるのですが、小綺麗なカフェがない!

なぜ昭和なカフェがダメかというと、中にいるのは男性客ばかりで、ということは必然的に、女性のトイレに希望をもてない・・・ということなのです。

便座がない、というのはそれなりのカフェにもあることですが、ひどい場合(古いとか整備してないとか)はトルコ式といって、昔の和式トイレをもっと大ざっぱにしたようなもの。簡単にいうと、床に開けた穴をまたぐ感じです。


さて、冷蔵室のような空気の中をウロウロさまよって、やっとサロン・ドゥ・テを見つけました。

不思議なサロン・ドゥ・テ
不思議なサロン・ドゥ・テ

ショーウィンドウには毒々しい焼き菓子やアメ、チョコレートやクッキーなどがびっしりならんでいます。面白そうだし、トイレ事情も限界に来ていたので、チャレンジすることに。

店内のデコレーションや食器の選び方も、節操がなくてもう昭和そのもの。だけど頼んだホットチョコレートやクレープはとても愛情のこもった濃厚なお味でした。

お店に入ったときはもう完全に手の感覚がなくなっていて、コートのでっかいボタンすら外せなかったので、こころも体も暖まったひとときでした。