行きはタクシーに乗った旧市街までの道を 帰りはのんびり歩いてみました。 写真はコルマール駅。
Colmar
コルマール紀行
コルマール旅行〈9〉アンシおじさんと頭の家

アルザス関連のおみやげを見ると、 わたしが可愛いと手に取るものは全部 Oncle HANSI(オンクル・アンシ/アンシおじさん)によるイラストレーションでした。 オンクル・アンシとは、第一次世界大戦前後にアルザスを題材に […]
コルマール旅行〈8〉ドミニカン教会

コルマールは1日で回りきれるくらい小さな町なのに、 教会が、少なくとも3つはありました。 その中でも、前日の夜のお散歩のとき ステンドグラスから灯がもれてとても興味をひかれた ドミニカン教会の内部を見学してみました。
コルマール旅行〈7〉晴れの日のコルマール

1日目はどんよりグレイの曇り空だったコルマール。 2日目は朝からすっかり晴れていたので早くからカメラを持って出かけました。 これはアパルトマンの前の通りから見た日の出。
コルマール旅行〈6〉民族衣装でダンスパーティー

毎週火曜の夜は、旧市役所前の広場で、鼓笛隊(?)の演奏を聴きながら、 アルザスの民族衣装を着て踊るフォークロアダンスを眺めることができます。 わたしたちは第2部から参加しました。
コルマール旅行〈5〉夜のおさんぽ

小舟に乗って小ヴェニスをクルーズしてからあちこち探索し、 アパルトマンに帰って休憩と夕食のあと、 夜のダンスパーティーまでの時間に夜のおさんぽをしました。 白熱灯のあかりで照らされたコルマールの町は、 昼間とはまたちがっ […]
コルマール旅行〈2〉小ヴェニス

コルマールでは、1日目に小舟に乗りました。 La Petite Venise(ラ・プティットゥ・ヴニーズ/小ヴェニス)とよばれる、 ローシュ川辺に可愛らしい家々の並ぶ場所をゆったりと通っていきます。 この写真は、川をゆく […]
コルマール旅行〈1〉到着

いっしょにふたり展をした中川貴雄氏の家族とわたしとで、 アルザス地方の町・コルマールを旅行してきました。 ここを訪れた宮崎駿監督にインスピレーションを与え、 「ハウルの動く城」のモデルとなった町なのだそうです。 ↑↑↑ […]